オフィ助

オフィスのお困りごとをトータルサポート。コピー機のご導入だけでなく、オフィス移転開設時も全てお任せください。

よくあるご質問

みなさまより多く寄せられるご質問にお答えいたします

オフィ助の提供するサービスについて代表的なご質問を掲載させていただいております。お客様の快適なオフィス環境作りのための参考にしていただけると幸いです。ここに掲載されていないご質問などはお気軽にお問い合わせ下さい。

質問カテゴリー
★★★

オフィ助全般について

サービスの対象エリアは全国対応していますか?★★★arrow
オフィ助では北海道から沖縄まで全国対応させて頂いております(離島など一部地域は除く)。ただし商品・メーカー・機種によって一部例外もございますので、詳しくはお問い合わせください。
アフターサービスはどうなっていますか?★★★arrow
オフィ助自社、又は提携メーカーのメンテナンスマンが全国対応させていただきますのでご安心ください。
現金やクレジット契約での取引にも対応していますか?arrow
はい。お客様のご要望に合わせてお支払い方法は柔軟に対応しております。
現地に来て直接打ち合わせをしていただくことはできますか?★★arrow
はい。基本的に全国のオフィ助の専門スタッフがお客様のもとにご訪問して直接ご提案をすることが可能です。しかし、一部例外もございますので訪問対応可能エリア等については、お問い合わせください。

複合機・コピー機リースについて

どうしてそんなに安くなるのですか?★★arrow
多数商品を販売しているオフィ助では、仕入れる台数が多く、メーカーに対しての交渉力があります。
そのため、最低価格帯で仕入れる事を可能にし、お客様にお安くご提供させて頂いております。
メーカーごとの違いはありますか?arrow
お客様のご利用用途によりオススメするメーカー、機種は変わってきます。
まずはお問い合わせください。
メンテナンス対応は大丈夫ですか?★★★arrow
問題ありません。
専門知識を持ち、経験豊富なサービスマンが、お客様に快適に複合機をお使い頂けるよう全力でフォローさせて頂きます。
オフィ助自社、又は提携メーカーのサービスマンが全国対応させていただきます。
契約方法はリース契約のみですか?★★arrow
そんなことありません。
現金でのご導入も承っております。詳しくはお問合せください。
リースとレンタルの違いを教えてください。★★★arrow
リースは長期間(3〜7年)複合機をご使用いただく際に、月々のコストを抑えてご使用いただける契約形態になります。
レンタルは短期間(1日以上)のみ複合機をご使用いただく上で、お得な契約形態になります。
詳しい両形態の特長については下記のページでご案内しておりますので、ご参考にしてください。
大判プリンター・プロッターの取り扱いはありますか?arrow
はい、取り扱いがございます。お客様の用途に合わせて提案させていただきます。

オフィス移転・開設について

起業したばかりですがリースを組むことはできますか?★★arrow
もちろんです。
オフィ助は10数社のリース会社と提携しております。
審査もスピーディなので納期をお急ぎのお客様でもご安心ください。
オフィス新規開設の導入事例以外の組み合わせも可能ですか?★★★arrow
はい。もちろん組み合わせはお客様のご要望に合わせて自由ですし、パソコン1台のご相談から何でもうけたまわります。

プリンター定額レンタルについて

印刷物の写りはきれいですか?★★arrow
インクジェットタイプなのでレーザープリンターよりは画質が落ちますが、社内向け資料、単色カラーの請求書などであればまったく問題ありません。
デモ機もご提供しており、導入前にお試しいただくことも可能です。