ビジネスツールMEO対策お役立ち情報

Googleマイビジネスで口コミ対策しよう!自作自演はNG?口コミの依頼方法や削除について

店舗を経営している方は、Googleでの上位表示を実現するためにGoogleマイビジネスを登録している人が多いと思います。

上位表示するためには、Google内での口コミが重要になってきます。

 

今回は、Googleでの口コミを書いてもらう方法など口コミ対策について説明していきます。

 

Googleで上位表示されるためには口コミが重要!

Googleマップ 口コミ 重要

株式会社エフェクチュアルが2022年に行ったGoogleマップの調査において、「Googleマップで店舗情報が表示されることを知っていますか?」というアンケートでは、約8割が「知っている」と回答しました。

 

このことから、Googleマップでお店を探すユーザーが多いことが分かります。

特に飲食店やショップなどの販売店、宿泊施設などはGoogleマップで検索する機会が多いようで、Googleマップでの対策をしていく必要があります。

 

また、米国のwebマーケティング会社である「MOZ」が行ったアンケートによると、ローカル検索上位表示に影響を及ぼす要素の中で口コミは2位にランクインしています。

 

Googleマップで上位表示を目指すには、口コミをしっかり育てていく必要があるようです。

口コミの数を増やすことはもちろん重要ですが、質も大事です。

いい口コミが多いほど星の評価も良くなるので、ただ集めるだけでなくいい評価をしてもらえるようにお店や接客などを改善していく必要があります。

 

ユーザーに評価される口コミはもちろん重要ですが、Googleに評価される口コミ状況かどうかも重要です。

Googleが提示している口コミの評価に関する記述は次のものです。

“Googleでの口コミ数やスコアも、ローカル検索結果のランキングに影響します。
口コミ数が多く評価の高いビジネスは、ランキングが高くなります。”

 

このように、口コミ数が多く高い評価を得ている店舗は、Googleの評価も高くなり上位表示される確率が高まるのです。

ここからは、Googleで評価される口コミの状態とはどのようなものか、どんな点が重要なのか見ていきましょう。

 

Googleから評価される口コミ状況とは?

Google 評価される 状況

口コミの数

やはり口コミの数が多いほど多くのユーザーが訪れていることの証明になるので、人気のある店舗ということで上位表示につながりやすいです。

ユーザーにとっても、評価が良くても口コミ数が極端に少ないと不安に思ってそのお店を選ばないことがあるので、数を増やしていくことは重要なのです。

 

いい口コミが多いか

口コミ数が多くても、悪い口コミばかりではGoogleの評価も悪くなります。

いい口コミを増やすことで、ユーザーとしても安心して訪問できますし、Googleとしても大勢の人にいいと思ってもらっている店舗は好印象なので上位表示されやすくなります。

 

口コミに返信しているか

口コミに返信することは、Googleのローカル検索結果で上位表示される方法の一つとしてGoogleが推奨していることで、ユーザーの存在やその意見を尊重していることをアピールできます。

ユーザーとしても、いい口コミと悪い口コミどちらにも返信している方が「しっかりしたお店だな」という印象を抱き、訪問してみてくなるものです。

 

口コミに関して、「数」「高い評価」「返信」の3つが重要なので覚えておきましょう。

 

参考にしよう!口コミを増やす7つの方法

口コミを増やす 方法

では、いい口コミを増やすにはどのような対策をしていけばいいのでしょうか。

口コミを増やす方法を紹介していきます。

 

顧客に直接書いてもらうように依頼する

来店してくれたお客さんに直接口コミ投稿の依頼をする方法です。

その場でお願いするので時間があれば書いてくれる確率が高く、効果的な方法です。

 

キャンペーンをやっていれば声もかけやすいでしょう。

ただし、従業員の負担が増えるのでその点は配慮する必要があります。

 

お店にポップやチラシを貼って宣伝する

来店したお客さんの目につく所にポップやチラシを貼って宣伝する方法です。

飲食店で言えば、お客さんが座る席の壁やトイレの扉に貼るのがおすすめです。

 

ショップであれば、会計する場所に目立つように貼りましょう。

これであればお客さんが自ら投稿してくれる可能性が高く、従業員の負担も減らすことができます。

 

口コミ投稿の手順を書いたチラシなどを貼っておく

インスタグラムへの投稿は多くの人がやったことがあると思いますが、Googleへの投稿はやったことがない人も多いようです。

株式会社エフェクチュアルの調査によると、Googleマップに口コミ投稿をしたことがあるユーザーは約13%しかいませんでした。

 

そのため、口コミ投稿のやり方が分からない人も多いため、投稿の手順を書いたチラシを貼っておくことで投稿ハードルが低くなります。

 

QRコードを用意する

口コミ投稿画面に直結するQRコードを用意することで、口コミ投稿の手順を知らなくても簡単に投稿できます。

QRコードであれば席においても邪魔になりませんし、お客さんの目につきやすく投稿してもらいやすいのでおすすめです。

 

LINEやSMSで呼びかける

公式LINEがあったりユーザーのメアドや電話番号を収集できていたりする場合は、そこから口コミ投稿の依頼をするという方法もあります。

 

しかし、メールアドレスに来る情報は確認しないユーザーが多く、SMSやLINEの方が開封率が高いです。

そのため、できればLINEやSMSで口コミ投稿依頼をする方が反応してもらえる確率が高いです。

この機会にLINE公式アカウントを作成してみてはいかがでしょうか。

 

商品やサービスの質を高める

ユーザーが思わず口コミを投稿したくなるような商品やサービスを提供し続けるというのも重要です。

 

質を高めることは常に必要なことなので、キャンペーンなど口コミ施策を行いながら商品・サービスの改善を重ね、多くの人に「すごく満足したから口コミを書きたい!」「周りに教えたい!」と思ってもらえるように工夫していきましょう。

 

また、悪い口コミはショックを受けると思いますが改善のヒントになります。

そこを改善することで不満がなくなり、もっと多くの人にいい評価を受けることができるので、悪い口コミも真摯に受け取り、改善のヒントとして利用していきましょう。

 

 

オペレーターふきだし

上記のような口コミ施策は、手間はかかりますが今後のお店の評判を上げる大きな足掛かりとなります。
「もっと口コミ数を増やしたい」「評価を上げていきたい」という場合はぜひ初めてみてください。

 

Googleマップに低評価の口コミを書かれた…。対処法は?

Googleマップ 口コミ 低評価 対処法

口コミが増えてくると、悪い口コミが掲載されてしまうこともあります。

良いサービス・商品を提供しようと試行錯誤している時に、悪い口コミが載ってしまうとかなりショックですよね。

ここでは、悪い口コミを書かれてしまった時の対処法を紹介します。

 

丁寧な返信をする

悪い口コミを削除依頼するのではなく、丁寧な返信をしましょう。

自分がもし悪い口コミを書いたとして、それが消されていたらさらにそのお店への不信感が生まれますよね。

逆に、丁寧な返信をしているお店の方が、口コミを参考にした第三者にとっても好印象です。

 

さらに、その口コミに返信をするだけではなくしっかり受け止めて改善できれば、いいお店作りつながります。

また、星のみでコメントがない場合も丁寧に返信しましょう。

コメントがないと削除も難しいので、返信して印象を高める方が大きなメリットを得られます。

 

【返信例】

○○様

この度はご来店いただきありがとうございました。
せっかくご来店いただいたのにも関わらず、不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございません。
○○様のご意見を参考にさせていただき、改善に努めたいと思います。
改善させていただきましたら、再度ご連絡させていただきます。

 

削除依頼を出す

万が一、口コミに書かれている内容が事実と全く異なっていたり、スパムのように同じ内容が投稿されたりする場合はGoogleに削除依頼をしましょう。

誹謗中傷やGoogleの口コミに関するポリシーに違反している場合は削除してくれます。

ただし、Google側が不適切と判断した場合にのみ削除されるので、お店の任意のタイミングで削除することはできません。

 

【削除の依頼方法】

『Googleマップの場合』

  • ➀パソコンでGoogleマップにアクセス
  • ➁ビジネスプロフィールを開く
  • ③報告する口コミを見つける
  • ④その他のアイコン「…」マークから「不適切な口コミとして報告」をクリック

 

『Google検索の場合』

  • ➀パソコンでGoogleにアクセス
  • ➁ビジネスプロフィールを開く
  • ③「Googleの口コミ」をクリック
  • ④報告する口コミを見つける
  • ⑤その他のアイコン「…」マークから「口コミを報告」をクリックし、報告する違反の種類を選択

 

口コミ削除詐欺に要注意!

わざと悪い口コミを書きこみ、「その口コミを消しますよ」と業者が連絡をしてくるという詐欺が増えているそうです。

 

「星の評価が3.5以下になると大変なことになる」などの脅し文句を使って営業をかけているそうです。

Googleマップへの口コミはGoogleしか消せないこと、星が3.5以下になっても何か起きるわけではないことをよく理解しておきましょう。

 

口コミを増やす時の注意点

口コミ 増やす 注意点

自作自演は避ける

自作自演の口コミはしないようにしましょう。

口コミを書く際はGmailアカウントが必要になるので、お店と関連のあるアカウントだと判明した時にペナルティを受ける可能性があります。

Googleからの評価が下がると上位表示が難しくなったり、表示順位が下がったりする可能性があります。

 

また、知り合いに書くようにお願いする場合も、同時に同じ地域、同じ属性のユーザーから書き込みがあると自作自演だと見破られてペナルティを受ける場合があります。

お客さんにお願いする場合は、タイミングをずらした方がいいでしょう。

 

口コミをキャンペーンなどで集める

2023年10月より、「口コミ投稿してくれたら10%OFF!」などの割引やプレゼントを行って口コミ投稿を促す行為がガイドライン違反になりました。

違反すると表示順位が下がる、アカウントが停止される、などの恐れがあります。

お店に不利益が出るので、そのようなキャンペーンは行わないようにしましょう。

 

低評価の口コミに反論しない

一生懸命やっているのに悪い口コミがついてしまうとショックが大きいと思います。

しかし、その時の感情のまま反論のような返信をしてしまうと、かえってお店の評判を下げてしまいます。

真っ当な意見は改善できるよう丁寧に返信し、事実無根な口コミは何も言わずに削除依頼を出しましょう。

常に冷静に対処することが重要です。

 

口コミに割く時間がないなら、業者に頼むのも一つの手

口コミに対する対策をいくつか紹介しましたが、管理したり一つ一つに返信したりするのはかなりの時間と手間がかかります。

お店を経営しながら口コミ対策や上位表示の施策を行うには時間も余裕もない!という方も多いでしょう。

 

その場合は、業者に依頼するのも一つの手です。

業者であれば、Googleマップで上位表示するための知識・経験を持っていて信頼できますし、短期間で結果を出してくれるところがほとんどです。

口コミ対策だけでなく上位表示のためのさまざまな施策を行ってくれます。

自分で運営できない場合は、業者に頼んでしまった方がコストパフォーマンスが高い場合があります。

 

当社では、MEO対策を行う「mikke」というサービスを提供しています。

MEO対策とは、Googleマップで上位表示されるためのさまざまな施策のことを言います。

  • NAP情報の統一
  • 情報更新
  • インスタグラムとの連携
  • AIによる口コミ返信
  • サイテーション対策(さまざまな有名サイトでの情報掲載と統一)

などなど、mikkeでは上位表示につながるさまざまな施策を行っています。

 

特に、サイテーション対策を行える会社は数少ないですが、mikkeではサイテーション対策も行えるので他社と差別化を図ることができます。

少しでも興味があれば、お気軽にご連絡ください。

具体的にどういった施策を行うのかなど、内容を聞いていただくだけでも構いません。

ぜひ、電話やメールでお問い合わせください!

 

コメント